第2回 FERRO Mari e Monti 自転車コンテスト

〜美術館に飾る「美」の自転車〜

南房総の文化発信地として知られる鋸山美術館のご協力のもと、「第2回 FERRO Mari e Monti自転車コンテスト」を開催いたします。

本コンテストのテーマは「美」。


単なる工業製品としての自転車ではなく、愛情と創意が注ぎ込まれた「工芸品」としての魅力を審査します。デコレーション、カスタマイズ、バランスの美しさを通じて、あなたの自転車に宿る芸術性を表現してください。各カテゴリーの優勝車は、栄誉として鋸山美術館内に展示されます。

【採点ポイント】
・カスタマイズの独自性と完成度
・装飾のクオリティやオリジナリティ
・デコレーションと全体のバランスの美しさ

【応募自転車の条件】
・安全に走行可能であること
・1人2台まで応募可能

【応募カテゴリー(メーカー・年代不問)】
1)ホリゾンタルフレーム部門
2)ミクスト&スタッガードフレーム部門
3)小径車部門
4)フリー部門

【審査展示概要】
・展示期間:2025年11月1日(土)10:00〜12:00
・展示場所:公益財団法人 鋸山美術館 庭園構内
・展示方法:各自準備のスタンドを使用(貸出なし)
・搬入:11月1日(土)9:00に集合、スタッフの指示に従って設置
・撤収:11月1日(土)13:00に各自撤収

【結果発表】
2025年11月1日(土)12:30、コンテストエリアにて発表

【優勝車展示概要】
・展示期間:11月1日(土)13:00 〜 2日(日)16:00
・展示場所:公益財団法人 鋸山美術館内
・展示方法:各自準備のスタンドを使用(貸出なし)
・撤収:11月2日(日)16:00以降に各自撤収

【審査員】
・松本敦(Cycle Sport元編集者/Bacchus事務所長)
・関正邦(日本自転車文化協会)
・佐々木秀樹(Cambio工房代表)
・西山貴之(Bicycle Club編集部)
・鈴木百合子(鋸山美術館理事)ほか

【注意事項】
・展示中の自転車の不可抗力による損害については主催者は責任を負いません。
・主催者は出品自転車を撮影し、報道・WEB・関連媒体に使用できるものとします。

【開催概要】
 主催:FERRO Mari e Monti 2025実行委員会
 対象:FERRO Mari e Monti 2025大会エントリー済みの方
 応募期間:2025年9月15日(月)〜10月25日(土)
 応募費用:1,100円(1台あたり)
 会場:公益財団法人 鋸山美術館(〒299-1861 千葉県富津市金谷2146-1)
 入館料:一般800円/中高生500円
※FERRO Mari e Monti 2025大会エントリー済みの方、小学生以下、障害者手帳をお持ちの方は無料


エントリーフォーム


メモ: * は入力必須項目です